top of page

タカノフルーツパーラーで苺づくしなアフタヌーンティーを満喫☆

更新日:2020年4月28日


こんにちは(。・_・。)ノ


フルーツ店として有名な新宿高野を、皆さんはご存知ですか?


東京は新宿に本店がありまして、フルーツパーラーと新宿高野合わせて関東を中心に37店舗もあります!


果物を取り扱う「新宿高野」と、ケーキやフルーツを食べながらお茶できるタカノフルーツパーラーの2つがあります。一応、同じグループですが別会社が運営している形をとってますね。一ツ橋グループの小学館と集英社みたいなイメージです。


新宿高野はもともと1885年(明治18年)に髙野吉太郎さんという方が、新宿で副業として果物を販売していたそうです。本業は繭仲買(まゆなかがい)製糸会社に繭を販売する商店を営んでいたとのこと。時代を感じますね~。


その後、1900年に果物問屋を本業とする専門店を経営スタートさせたようです。


その後、看板商品の高級マスクメロンを販売したり、フルーツパーラーを設立したり(最初は「縁台サービス」と呼んでいたそうです)、缶詰やケーキ、そして、なんと1999年までは レディースファッション業界にも進出していたんですね!知らなかった!


現在は、 四代目髙野吉太郎さんが社長とのことですが、四代目髙野吉太郎を襲名と書いてあるので、え!?ということは、歴代の社長は全員「髙野吉太郎(たかのきちたろう)」さんということか!!歌舞伎の世界みたいですね。会社の創業者名を代々受け継いでいる会社は初めて知りました。本名はまた別なのかな~?というか、一族経営なのかな?うーん、、、気になるところです。でも、インタビュー記事などを見てみると、「うちの先祖」がタカノを始めたと書いてあるので、おそらく一族経営と思われますね。


もう135年も続いているということですもんね。歴史がありますわ。


Wikipediaによると、一昔前は、新宿で遊ぶといったら東口にある紀伊國屋書店さんで本を買って、向かいにある中村屋でカレーを食べて、新宿高野でデザートを楽しむというコースが定番だったとか。この話聞いたことあるし、なんとなくわかる~♪大人の遊び方って感じがして始めて聞いた時にはいつかマネしたいと思ったものです。


今思えば、新宿で暮らしていたこともあり、別々の日ですが全ての店舗に行ってました^^


さて、今回行って来たのは、タカノフルーツパーラー。


実は同じ階にフルーツパーラーとフルーツバーの2つのフロアがあり、区切られています。


フルーツパーラーは、カットフルーツやパフェ、季節のフルーツが添えられたケーキなどを食べながらコーヒーや紅茶が飲める、喫茶店のようなところです。


フルーツバーはバイキング形式で、フルーツや食事が食べられます。ピザやカレーやパスタなどがあり、月によって料理のテーマが変わっているようです。


どちらもすごく人気で結構予約がとれなかったり、行列に30分くらい並んで入った記憶があったのですが、先日行った時は平日の午後だったせいか、並ばずに入れたしお客さんの入りも外国の観光客らしき人たちが何名がパラパラといた程度でした。ラッキー☆


あ、ちなみにフルーツパーラーでも、ケーキやパフェ以外にフルーツサンドイッチが食べられるんです。私は初めて行った時、このサンドイッチを食べてすごく美味しくて感激したのを今でも覚えています。


そもそも、家でフルーツサンドイッチってなかなか作らなくないですか?その発想自体がすごく新鮮でした!


季節的に冬~春にかけてが旬の苺フェアをやっている時期でしたので、私は「シーズナルトライフル 苺」をレモンティー付きで頼みました。


グラスの中に、 苺フランボワーズソース、フロマージュムース、苺ゼリー、カスタードクリーム、苺シフォンケーキ、ホイップクリーム が重なっているのですが、、苺は美味しかったけど、ちょっとしつこい味だったかな(汗)胃がもたれました。若者向けかも・・・


何人かで行ったのですが、もう1つの写真の方は「苺のプレートデザート」という商品で、ホワイトチョコで覆われたフローズン苺キューブを、温かいソースをかけてほどよく溶かしながら食べるというオシャレなデザート。こちらはボリュームがすごかったです!


このほか、定番メニューとしてワッフルや、フルーツパフェ、マスクメロンパフェ、プリン・ア・ラ・モードなどがあります。


でも、やっぱりフルーツサンドウィッチにしておけばよかった~と出てから思ったり(笑)


レジのガラスのショーケースに、本店オリジナルメニューの「苺のダブルショートケーキ」が飾ってあり、圧巻だったのでパシャリ。飾りじゃなくて本物かな~?


そして「シーズナルトライフル 苺」ももう1枚☆


ちなみに、食べログでは現在、3.53となかなか高得点でした!


まだ行ったことがない方は平日の午後がオススメですYO♪

bottom of page