top of page

話題のプレスバターサンドを新宿で発見!

  • 執筆者の写真: 789jun
    789jun
  • 2020年2月8日
  • 読了時間: 3分

更新日:2020年4月27日


こんにちは(。・_・。)ノ


皆さんは話題のプレスバターサンドをご存知ですか?


テレビやイロイロなサイトでも紹介されているようですから、大人気なことは知っているという方も多いのでは?


私も行列ができているとか限定商品のために整理券を持った人が並んでいるというような話を聞いたことがありましたが、食べたことはなかったです。


が、先日たまたま新宿を歩いていたところ、以前はたしか「クロッカンシューザクザク」さんや、シュークリーム屋さん(ビアードパパ?)だったような記憶があったルミネエストの地下一階の通路に、ガラス張りでスタイリッシュな店構えの店舗が!!


それが、クリームとキャラメルを使用したバターサンドを販売している「プレスバターサンド」の店舗でした☆


すごく良い匂いに誘われるがままに、店員さんに話しかけ、1箱購入♪すごく濃厚なのにサクッと軽く食べることができて、とっても美味しかったです(^_^)


PRESS BUTTER SANDのコンセプトは、良い材料を使い、しっかり手間をかけて、これからのお菓子を追求し続ける、ということで、特にバターにはこだわりがあり余分な材料を使わずに本来の風味を生かしているようです。


ホームページのFAQによると、バターサンドにショートニングやマーガリンは使用していません。主原料のバターはニュージーランド産、国産の生乳を使用していますとのこと。


パッケージもすごくオシャレなデザインですよね。シルバーの箱にビビットな蛍光色のオレンジが1箇所って、なんか近未来的な感じがしますよね☆


懐かしくて、新しい、日本を代表するような、おみやげ菓子をつくろうという想いでできあがったお菓子だそうです。


「はさみ焼き製法」というのらしいですが、東京駅の店舗ではサンドしているところがガラス越しに見れたり、出来立てのプレスバターサンドを1個から購入できるみたい。170円なので、それほど高くないですね。


ちなみに、私が購入したのはたしか1箱に5つ入っていて1,000円程でした。

ほかに9個入 1,710円と、15個入 2,850円があります。


この日はたまたま行列ができていなかった(平日の午後2時くらい)ので、ラッキーでした。


うーん、この記事書いてたら早くもクセになったようで、また食べたくなってきちゃいました(笑)


公式サイトを見てみたら、 北海道にルーツを持っていて、今では京都や博多、東京、神戸など、全国に10店舗以上あるようです。ただ、北海道店は今の所ないようです。


そしてそして、店舗によっては宇治抹茶バージョンや、あまおう苺バージョン、そしてチョコレートフレーバーの黒バージョンのプレスバターサンドもあるとのこと!!これは食べてみたいですね♪


購入は店舗でなくてもAmazonや高島屋オンラインストアなどでも販売されていました。


一応Amazonで調べたら全ての種類のバタープレスサンドが売られていました。でも、なぜかプレスバターサンドさんじゃないお店が販売・発送しているようなんですよね。謎です…どういう仕組みなんだろう??


食べログにもプレスバターサンド 東京駅店が掲載されおり、2020年2月現在は3.57と高評価です!


気になる方は、Let's Try!!

Comentarios


​チョコレート

人気チョコレート店をご紹介!ベルギー、スイス、フランス、そして日本の有名ブランドも☆

ケーキ・洋菓子

ケーキと洋菓子の有名人気店まとめ一覧!お取り寄せ人気店もご紹介♪パンケーキやドーナツも!

和菓子

抹茶によく合う和三盆や、おまんじゅう、たい焼き、カステラまで老舗&人気和菓子をご紹介!

アイス・フルーツ

アイス・ジェラートはもちろん、人気のカキ氷店から老舗のフルーツ店までご紹介してます★

壊れたチョコレート
カラフルドーナツ
greenteadisney_edited.jpg
アイスクリーム
包まれたギフト

™ 2020- by 789jun iLoveSweets製作委員会 All rights reserved. Privacy Policy | Site Map

bottom of page